フカセ釣りウキマニア

古いウキから最新のウキのスペックを掲載。フカセウキの総合図鑑
  • ホーム
  • ウキ作り

キザクラ(kizakura)

キザクラ(KIZAKURA)Z-WONDER
Z WONDER
安定感のあるどっしりとした形状により、風の影響うけにくく、視認性、糸落ち良いウキです・・
キザクラ(KIZAKURA)ポルタ(POLTA)
ポルタ(POLTA)
潮乗りも良く、潜り潮や潮目をとらえる形状のボディバランスの良いモデルです。
キザクラ(KIZAKURA)ドリーム(IDR DREAMS)
ドリーム(IDR DREAMS)
EDOモデルの機能性にラインパイプ内部が広いIDRパイプをプラスしたウキです。
キザクラ(KIZAKURA)IDR PRO-L Ⅱ
IDR PRO Ⅱ
IDR PRO Ⅱの大粒タイプとなります。
キザクラ(KIZAKURA)鵜澤どんぐり ナギ
鵜澤どんぐり ナギ
感度良く、ナギ場に特化したモデルとなります。
キザクラ(KIZAKURA)GOGO 大ちゃん
GOGO 大ちゃん
糸落ちよく、全層釣法を意識したモデルとなります。
キザクラ(KIZAKURA) 全層レッツ(ZENSOH Let's)
全層レッツ(ZENSOH Let's)
全層釣法を意識した、形のウキとなります。
キザクラ(KIZAKURA)ジートラップ(Z-Trap)
ジートラップ(Z-Trap)
糸落ちよく軽い仕掛けでも、仕掛けを落とすことができるウキとなります。
キザクラ(KIZAKURA)レイヤー(LAYER)
レイヤー(LAYER)
弾力のある、ゴムのようなコーディングのウキとなります。
チヌ(黒鯛)釣り特化したモデルとなります。
IDR 黒魂 Q
チヌ(黒鯛)釣り特化したモデルとなります。
STRは、小粒で感度が良い、磯際を意識したモデルとなります。
STR
STRは、小粒で感度が良い、磯際を意識したモデルとなります。
キザクラ(KIZAKURA)ケイズ マグナス エスティ(K's Magnas ST)
K's Magnas ST
全層釣法の沈め釣りにおいて、若干の風や波があるような場合、比較的浅めの棚を狙う時のウキとなります。
キザクラ(KIZAKURA)ディア ジー(Dear G)
ディア ジー(Dear G)
グレ釣りを意識し、足元、沖、浅ダナ、深ダナ等ポイントを広くオールマイティーに使えるモデルとなります。
キザクラ(KIZAKURA)デリック(Delic)
デリック(Delic)
磯際やシモリ付近の小さなアタリを拾うような、繊細な釣りを意識したモデルかと思います。
キザクラ(KIZAKURA)アール・ショット(R-SHOT)
アール・ショット(R-SHOT)
カン付きタイプの細長いウキとなります。
キザクラ(KIZAKURA)ニーモ・アール(Niemo-R)
ニーモ・アール(Niemo-R)
カン付きタイプのウキとなり、カン付き穴径 3Φと大きいので、糸落ち抜群によいです。
キザクラ(KIZAKURA)エスエー・アール(SA-R)
エスエー・アール(SA-R)
小粒タイプのカン付きウキとなります。
キザクラ(KIZAKURA)KZ 全層先ウキ
KZ 全層先ウキ
全層釣法の先ウキ、アタリウキをとしての役割をもったウキとなります。
キザクラ(KIZAKURA)パンサー(Panther)
パンサー(Panther)
軽い仕掛けでの全層釣法対応可能なモデルとなります。
キザクラ(KIZAKURA)全層環付 ミドル
全層環付 ミドル
全層環付シリーズのミドルタイプとなります。
キザクラ(KIZAKURA) Kz GTR 沈め
Kz GTR 沈め
Kz GTRの沈め釣り専用モデルとなります。
キザクラ(KIZAKURA)IDR スタビ(IDR Stabi)
IDR スタビ(IDR Stabi)
ミドルレンジで威力を発揮してくれるウキとなります。
キザクラ(KIZAKURA)IDR 本流深撃
IDR 本流深撃
上膨れタイプの大きめのウキとなります。 名の通り深いタナを狙えるように設計されております。
キザクラ(Kizakura) 全層クジラ(ZENSOH KUZILLA)
全層クジラ(ZENSOH KUZILLA)
全層釣法に特化したモデルとなります。糸落ち良く、フィンと凹みで安定感、潮乗り抜群に良いです。
キザクラ(Kizakura) Kz GTR The Night
Kz GTR The Night
Kz GTRの機能をもった、まずめや夜釣りモデルとなり、ケミホタルを使用したウキとなります。
キザクラ(Kizakura) D-Flatz 96(ディーフラッツ 96)
D-Flatz 96(ディーフラッツ 96)
鵜澤 政則氏監修モデルで、その中でもD-Flatz96は、最大サイズ(遠距離タイプ)となります。
キザクラ(Kizakura) サラシ(SARASHI)
サラシ(SARASHI)
サラシに特化したモデルとなり、沈め釣りがメインとなるウキです。
キザクラ(Kizakura) Motae(モタエ)
Motae(モタエ)
本流ポイントにおいての全層釣法を意識したウキとなります。
キザクラ(Kizakura) 17’GTR
17’GTR
初期型から20年を記念で作られ、従来のGTRの特徴を更に格段に向上させたウキとなります。
キザクラ(Kizakura) IDR ティアー(IDR tear)
IDR ティアー(IDR tear)
小粒タイプで、入水性感度を重視したウキとなります。
キザクラ(Kizakura) 全層 クルリ(ZENSOH QURURI)
全層 クルリ(ZENSOH QURURI)
状況に応じてリバーシブルに使用する、全層水平ウキとなります。
キザクラ(Kizakura) R‐NEX
R‐NEX
流れを捉える俵型のカン付きウキとなります。

メーカー

  • 釣研(TSURIKEN)
  • ガルツ(gartz)
  • GREX+
  • デュエル(DUEL)
  • YOU-SHI
  • アウラ(AURA)
  • ウキマサ
  • グレコ(GUREKO)
  • グレックス(GREX)
  • WAZO
  • シーマスター
  • YO-ZURI
  • 釣士道(TSURISHIDO)
  • シマノ(SHIMANO)
  • ソルブレ(Sal-u-Bre)
  • ダイワ(DAIWA)
  • ナショナル
  • ヒロミ(HIROMI)
  • 中原ウキ
  • 丹羽ウキ
  • 五嶌ウキ
  • 南ウキ
  • 大知ウキ
  • 天狗ウキ
  • 宗ウキ
  • 宮川ウキ
  • 富士灯器
  • 山元公房(プロ山元ウキ)
  • 幸森ウキ
  • 松田ウキ
  • 森ウキ
  • 海心工房
  • 濱口ウキ
  • 磯研(ISOKEN)
  • 竹下ウキ
  • 藤原ウキ
  • 西内ウキ
  • 遠矢ウキ
  • 釣GIN 松岡ウキ
  • 闘魂ウキ
  • 阿波 岬ウキ
  • Hapyson
  • TEAM AQA
© 2021 フカセ釣りウキマニア | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress