Z WONDER安定感のあるどっしりとした形状により、風の影響うけにくく、視認性、糸落ち良いウキです・・ポルタ(POLTA)潮乗りも良く、潜り潮や潮目をとらえる形状のボディバランスの良いモデルです。ドリーム(IDR DREAMS)EDOモデルの機能性にラインパイプ内部が広いIDRパイプをプラスしたウキです。IDR PRO ⅡIDR PRO Ⅱの大粒タイプとなります。鵜澤どんぐり ナギ感度良く、ナギ場に特化したモデルとなります。GOGO 大ちゃん糸落ちよく、全層釣法を意識したモデルとなります。全層レッツ(ZENSOH Let's)全層釣法を意識した、形のウキとなります。ジートラップ(Z-Trap)糸落ちよく軽い仕掛けでも、仕掛けを落とすことができるウキとなります。レイヤー(LAYER)弾力のある、ゴムのようなコーディングのウキとなります。IDR 黒魂 Qチヌ(黒鯛)釣り特化したモデルとなります。STRSTRは、小粒で感度が良い、磯際を意識したモデルとなります。K's Magnas ST全層釣法の沈め釣りにおいて、若干の風や波があるような場合、比較的浅めの棚を狙う時のウキとなります。ディア ジー(Dear G)グレ釣りを意識し、足元、沖、浅ダナ、深ダナ等ポイントを広くオールマイティーに使えるモデルとなります。デリック(Delic)磯際やシモリ付近の小さなアタリを拾うような、繊細な釣りを意識したモデルかと思います。アール・ショット(R-SHOT)カン付きタイプの細長いウキとなります。ニーモ・アール(Niemo-R)カン付きタイプのウキとなり、カン付き穴径 3Φと大きいので、糸落ち抜群によいです。エスエー・アール(SA-R)小粒タイプのカン付きウキとなります。KZ 全層先ウキ全層釣法の先ウキ、アタリウキをとしての役割をもったウキとなります。パンサー(Panther)軽い仕掛けでの全層釣法対応可能なモデルとなります。全層環付 ミドル全層環付シリーズのミドルタイプとなります。Kz GTR 沈めKz GTRの沈め釣り専用モデルとなります。IDR スタビ(IDR Stabi)ミドルレンジで威力を発揮してくれるウキとなります。IDR 本流深撃上膨れタイプの大きめのウキとなります。 名の通り深いタナを狙えるように設計されております。全層クジラ(ZENSOH KUZILLA)全層釣法に特化したモデルとなります。糸落ち良く、フィンと凹みで安定感、潮乗り抜群に良いです。Kz GTR The NightKz GTRの機能をもった、まずめや夜釣りモデルとなり、ケミホタルを使用したウキとなります。D-Flatz 96(ディーフラッツ 96)鵜澤 政則氏監修モデルで、その中でもD-Flatz96は、最大サイズ(遠距離タイプ)となります。サラシ(SARASHI)サラシに特化したモデルとなり、沈め釣りがメインとなるウキです。Motae(モタエ)本流ポイントにおいての全層釣法を意識したウキとなります。17’GTR初期型から20年を記念で作られ、従来のGTRの特徴を更に格段に向上させたウキとなります。IDR ティアー(IDR tear)小粒タイプで、入水性感度を重視したウキとなります。全層 クルリ(ZENSOH QURURI)状況に応じてリバーシブルに使用する、全層水平ウキとなります。R‐NEX流れを捉える俵型のカン付きウキとなります。