松山は、ウキの中でも最高級品となります。
ソロバンヘッドの独特な形状で視認性良く、
2段パイプ構造で、頭のライブパイプ大きく、底のライブパイプ5ミリ以下となっているため、ウキ止めがウキの底で止まるようになっております。
内臓オモリに関しては、V字鉛としている為に、フォルム以上に安定性抜群で、小粒の入水抵抗少ないフォルムですので、サシエの有無もわかり感度も抜群に良いです。
感度、安定性、視認性を兼ね備えた理想的なウキかと思います。
浮力表示に関しては、2つの記載があるものは段打ち、1つのみの記載は1つと、打つガン玉の目安が表示されております。
対象魚・・口太グレ、尾長グレ、チヌ(黒鯛)
上下パイプリング | 有(上のみ有) |
---|




カラーラインナップ | 朱 |
---|---|
主な使用フィールド | 磯、堤防、離島、湾内 |
浮力 | 重量 | 穴径 | 寸法 | カラーバリエーション |
---|---|---|---|---|
朱 | ||||
00号 | 6~7g | 上 約2ミリ
下 約2ミリ
|
横 19~20ミリ
縦 33~34ミリ |
〇 |
0号 | 〇 | |||
4 | 5~6g | 横 19~20ミリ
縦 30~32ミリ |
〇 | |
2 | 〇 | |||
B | 〇 | |||
BB | 横 19~20ミリ
縦 31~33ミリ |
〇 | ||
3B | 〇 | |||
2-B | 6~7g | 横 19~20ミリ
縦 33~34ミリ |
〇 | |
B-B | 〇 | |||
2-BB | 5~6g | 横 19~20ミリ
縦 30~32ミリ |
〇 | |
B-BB | 〇 | |||
BB-BB | 〇 | |||
BB-3B | 横 19~20ミリ
縦 31~33ミリ |
〇 | ||
BB-4B | 〇 | |||
6-6 | 6~7g | 横 20~21ミリ
縦 34~35ミリ
|