逆光GTは、名前のとおり逆光に特化したモデルのようで、逆光時の攻めにくいポイント、光の加減で見ずらいポイントなどに威力を発揮してくれるウキかと思います。
オーソドックスな中膨れのタイプで潮を掴み良く、流れに乗りやすく、またバランスよく安定性も向上しております。
フォルムに関しては、入水抵抗少ない形状で感度良いです。
上ラインパイプ穴径が1ミリと細く、シモリ玉無しでも、ウキ止めが止まるようになっております。
また磯際から中距離を攻めることウキとなり、磯際においては固定での仕掛け、中距離においては、遊動仕掛けで使えるように設計されているようです。
対象魚・・口太グレ(口太メジナ)、尾長グレ(尾長メジナ)、チヌ(黒鯛)
上下パイプリング | 有(上のみあり) |
---|




カラーラインナップ | レッド |
---|---|
主な使用フィールド | 磯、堤防、離島、湾内 |
浮力 | 重量 | 穴径 | 寸法 | カラーバリエーション |
---|---|---|---|---|
レッド | ||||
B | ?7.1g | 上 約1ミリ
下 約2ミリ |
横 約21ミリ
縦 約41ミリ
|
〇 |
2B | 6.9g | 〇 | ||
3B | ?6.7g | 〇 | ||
4B | ?6.5g | 〇 |