くびれどんぐりは、ウキの直径が細く縦長のフォルムかつ真ん中がくびれているのが、特徴的なウキとなります。
それにより感度が抜群に良く、くびれて底が少し膨れている形状のために、潮掴みよく潮乗り性向上しているかと思います。
特に磯際の警戒心強い魚に違和感なく付けエサを食わせ、その小さなアタリをウキに伝えてくれるウキのようです。
浮力表示の3B+Bは、通常3Bで使用し、Bまでオモリの追加する事が可能ということになります。
対象魚・・口太グレ、尾長グレ、チヌ(黒鯛)
発売時期 | 1992年 |
---|---|
上下パイプリング | 有(上のみ有) |




カラーラインナップ | オレンジ |
---|---|
主な使用フィールド | 磯、堤防、離島、湾内 |
浮力 | 重量 | 穴径 | 寸法 | カラーバリエーション |
---|---|---|---|---|
オレンジ | ||||
2B | 6.1g | 上 約1ミリ、下 約1.5ミリ | 横 約18ミリ、縦 約65ミリ | 〇 |
3B | 5.6g | 〇 | ||
6B | 7.0g | 横 約19ミリ、縦 約75ミリ | 〇 |